« いろいろの花があってよかった | メイン | 遠来の友 »

2008年05月12日

杵築

%E6%9D%B5%E7%AF%89%E3%81%AE%E6%AD%A6%E5%AE%B6%E5%B1%8B%E6%95%B7%E3%81%A8%E5%91%B3%E5%99%8C%E5%B1%8B.jpg

大分県国東半島のつけ根に杵築の城下町があります。
「北台」と「南台」の武家屋敷群に挟まれた谷あいに町人の町「谷町」がつづいている特殊な街の構造です。
村長は28~29歳のころ、勤務していた建築事務所の仕事で、杵築のまちなみ保存を検討するために調査に訪れたことがあります。
当時は高台の武家屋敷から見下ろす谷町には、酒屋や味噌屋の瓦葺の古くて大きな建物が軒を連ねていました。
日本中の他の町と同様に、新しいバイパス道路沿いに商業施設ができて、古い商店街は寂れてゆきつつありました。客足が減ってゆく商店街の要請で、街の保存と再生のコンサルタントが求められたのです。結局、その後私達が計画策定に関わることはありませんでしたが、高台の武家屋敷からの、谷をびっしりと埋める商家の屋根が夕陽に照らされている光景をよく憶えています。

%E6%9D%B5%E7%AF%89%E3%81%AE%E5%9C%9F%E5%A3%81.jpg

久しぶりに訪れた杵築のまちは、谷あいの商家の多くを建替えて、道幅も拡張され、観光地として開発されている最中のように見えました。

寂しげなまちの様子が気になりましたが、他に類のない街の構造を活かしたまちづくりが成功することを祈ります。
これから20年後には、一度郊外に転出した施設が旧市街に戻ってきて、
後期高齢者になった私達が、電動車椅子で買い物ができるようなまちがきっとできることを・・・

%E6%9D%B5%E7%AF%89%E3%81%AE%E7%99%BD%E3%81%84%E8%8A%B1.jpg

杵築のまちに、音楽の趣味をともにされる若いご夫婦のための住宅、「つーとんの家」の設計が始まります。

コメント

村長さん、こんばんは☆「つーとんの家」の建てぬしです^^
写真、とても美しくて近所の見慣れた町並みが目に染みました。
いつも一枚目画像のお味噌屋さんまで歩いて買いに行ってます。
二人目出産後、体力が落ちていて酢屋の坂のぼるのきついです^^;
(子供は一気に駆け上ります。若いなぁ。。)
主人が記事を読んで「28~9って俺と同じくらいの時やなぁ」って言ってました。
昔、村長さんと所縁のあった杵築の地に住む私たちが
あるきっかけでワークスに巡り合った。。。
運命の糸にグイッとひっぱられた気がします☆

こんにちは、cocoaさん。

杵築はよいところですね。

「酢屋の坂」
「志保屋の坂」
「飴屋の坂」
「勘定場の坂」
などなど、昔を髣髴とさせるネーミングの数々にうっとりします。
28~9よりももっと若いころ、杵築にはまた別のよい想い出があります。

「つーとんの家」がすばらしいものになりますよう実施設計頑張っていきます。
どうぞよろしくお願いします。

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)