グサッ グサッ
ナンシーの国鉄駅からスタニスラス広場に行く道すがら、雑貨屋で見かけたナイフホルダー。
お台所にもブラックユーモア?
心ない人の言葉に刺されて傷つく君と僕?
« 2008年02月 | メイン | 2008年04月 »
ナンシーの国鉄駅からスタニスラス広場に行く道すがら、雑貨屋で見かけたナイフホルダー。
お台所にもブラックユーモア?
心ない人の言葉に刺されて傷つく君と僕?
KYでも、AKYでも、空気は読めなくても、風の読める人でありたい。
船の切っ先に立ち、強い風を受けながら、人々の進路を指し示す勝利の女神ニケ。
その前で呆然と立ち尽くすほど、繊細で圧倒的な2000年前の彫刻でした。
直径30mはある半月形のシャフトに、トップライトからの光が溢れてこぼれ落ち、
無数のシャフト内のステンレスパイプが、こぼれて溢れる光を整流している。
ルイ・ヴィトン シャンゼリゼ本店。
「ローザや他の子供達があなたの助けを求めています。」
パリ~フランクフルト間のTGVの車内誌の1ページが目にとまりました。
SOSキンダードルフ=「子どもの村」のメッセージです。
こちらでは「子どもの村」活動が社会的広がりを持って定着し認知されていること。
そんなことを驚きとともに感じました。
斉藤正平君や舞さんたちも頑張っている「子どもの村」の活動が日本においても1日も早く成功しますように。
そして、新幹線やJALの機内誌でメッセージ広告を目にする日が早く来ますように。
時速300kmでフランスの田園風景を貫いて走るTGVの中で、そっと祈りました。
村長さんはしばらくの間お休みします。
桜の蕾がふくらむ前には復帰する予定です。