蓮の泡
yokoさんのご教示で解明しました。スッキリ!
唐草図鑑:ロータス
「 ハス、スイレンの呼吸
根や株は空気(酸素)を必要とします
そこで、葉の表面などから取りいれています。
特にハスの葉の茎を切断してみるとストローのようになっています。
ちょうど太いストローの中に細いストローを数本通したような感じです。
ハスの根(いわゆるレンコン)も穴が空いているのは空気を通すためで、
この葉と根は当然つながっています。
葉柄や地下茎にもレンコンと同様な穴があり
葉で形成された酸素を泥の中に送り込んでいる。」
by Y.HADA 岡山理科大学 総合情報学部
生物地球システム学科 植物生態研究室(波田研)
なるほど、じゃ、あの泡は蓮の葉がレンコンに酸素を送っている泡なんだ。
僕らが水に潜って、鼻をつまんで、クッと耳抜きをすると、眼からプクッと泡がでるけど。
あの感じなのかな・・・
蓮と睡蓮が違うことも知りました。